相続・不動産専門 税理士 石村満彦が不動産をよる節税効果により、相続対策を実行、大切な相続財産の円満相続を目指します。船橋市、千葉市、市川市、墨田区、江東区、江戸川区、千代田区、文京区、中央区、港区、新宿区、渋谷区を中心に活動しています。

お客様の声・Q&A・料金

  • HOME »
  • お客様の声・Q&A・料金

◆お客様の声

・ヨシダ・オート株式会社 代表取締役 吉田宗之様

 吉田専務 石村先生とは父の代からお付き合いをして頂いており、事業承継や相続対策なども責任をもってご担当頂き、大変感謝しております。他社では「税務調査で追徴課税され、ごっそりもっていかれた」というお話をよく聞きますが、石村先生の場合、節税対策、特に不動産を使った節税方法に関してたいへん詳しく、税務調査で問題となったことは特にありません。

 そのため、税務調査が入っても安心してお任せできます。 他の税理士事務所ではスタッフが間に入るため、税理士と直接お話ができず、どうしても不愉快な思いをすることがあると聞きますが、石村先生には毎月訪問していただき、直接ご相談できるので大変満足しております。

 また、石村先生は公認会計士でもあるので、銀行の監査を長年担当されていた経験を生かし、銀行融資や資金繰り等の的確なアドバイスをしていただいております。そして、勉強熱心な方で税制改正などの最新の情報をタ イムリーにご提供していただき、おかげで本業に専念する事ができています。

 人柄もやわらかい方で、偉そうな態度をとるような事 がないので、お付き合いしていて疲れを感じることがありません。これからも色々とご指導していただきたいと思います。よろしくお願い致します。

・株式会社ナレッジウェア 代表取締役 星山直規様

 星山社長私はシステム・エンジニアのため、経理などの後方支援に関する業務にもともと不安をもっていました。そういうときに石村さんとお会いしました。石村さんに、最初お会いしたときに、優秀な方であればお付き合いしたいと言ったら、「大丈夫です」と石村さんが答え、任せてもいいかなと思いお願いしたのがお付き合いの始まりでした。

 石村さんの実務対応や緊急時の対応は、迅速に対応していただけるため、何ら不満はありません。以前、簿記学校の講師をしていたためか、論点をしぼって決算書の解説をしていただき、経営上の資金繰りの収支がよくわかるようになりました。

 国際会計基準などの著書を出版され、会計・税務上の先端のことを知っていて、ご教示いただけるので大変参考になっております。 また経営者と一体となって会社の問題に取り組んでいただいているので、たいへん感謝しております。今後ともよろしく、お願い致します。

◆Q&A

Q1:大きい税理士法人に依頼したほうがいいのか、中小の税理士事務所に依頼しようか迷っています。どちらに依頼したほうがよいと思いますか?

A1:大きい税理士法人であると、たくさんの専門スタッフがいるため、いろいろな問題に対応してもらえる。また、急な相談事項にも担当以外の税理士が対応してもらえる。そのようなメリットをあげられることが多いです。 

 ただ、所長の代表税理士に相談できることは、ほとんどなく、若い経験の浅い無資格のスタッフが対応する場合が多いです。そして、所長の代表税理士の了解をもらってから回答することもあり、相談してから回答までの時間がかかりイライラすることよくあります。大手の税理士法人では、土日に面談してくれないんなど融通がきかないこともあり不満がたまることもあります。

 中小の税理士事務所であれば、所長の代表税理士が直接対応するので、お客様の不満がたまることが少ないでしょう。また、所長の代表税理士は、経営者でもあるので、経営のことがよくわかり、的確なアドバイスをしてくれます。そして、中小の税理士事務所の場合、お客様を第一に考えるため、土日に面談してくれるなど融通も利いてイライラも少ないということがメリットとしてあげられます。

Q2:現在の税理士事務所では、毎月、巡回監査が必要だといって当社に来社して、資料を預かり、会計専用機で詳細な資料を出力していただいています。ただ、当社は小規模の会社で詳細な資料を出力されても、活用できないのが現状です。市販の会計ソフトでは、ダメなのでしょうか?

A2:ある税理士事務所では、巡回監査を実施するということで毎月顧問先に担当者が行き、世間話をして資料だけ預かり、会計専用機で出力した詳細なデータを送付してきます。

 当然、報酬が高額となりますが、その詳細なデータを活用されることは、ほとんどないという実態があります。このような顧問先は、高額な報酬に対応するメリットを見いだせず、不満がたまっているようです。

 当事務所は、自社経理を希望される顧問先に、市販の安い会計ソフト【弥生会計】を導入してもらい報酬を抑えることにより、ご満足いただいております。中小規模の顧問先であれば、会計専用機ではなくとも、市販の安い会計ソフト【弥生会計】で十分対応できます。

Q3:決算だけの依頼はお断りという税理士に、現在依頼しています。ただ、当社は毎月相談するような会社の規模でもありません。決算だけ依頼することはできますか?

A3:毎月の税務顧問契約をしてもらわないと、決算だけというのはお断りしている税理士はいらっしゃいます。毎月顧問先の会社に伺い、会社の状況を把握できるほうが的確なアドバイスができるということもわかります。

 しかし、毎月の相談事項もないような規模の会社では、決算だけ依頼したいということがあると思います。当事務所では、そのような会社の要望にも対応し、決算だけの依頼もお受けしております。

◆料金体系月額顧問料・3ヶ月返金保証!

 報酬が格安の税理士に依頼すると目先の顧問料は下がりますが、節税対策・資金繰り対策・税務調査対策などがないため、不満がたまる原因となります。 当事務所に依頼していただけた場合には、懇切丁寧なサービスをお約束致します。また、ご満足いただけない場合には、返金保証も付けさせて頂いております。安心して当事務所のサービスをご利用下さい。

 ただし、個々のケースにより状況は違うため、詳細は個別にご相談頂ければ幸いです。例えば、毎月訪問する必要はないが、3ヶ月に1度訪問してアドバイスしてほしい会社、毎月の伝票入力もやってほしい会社、毎月の伝票入力は自社でやり決算だけを依頼したい会社など会社によってそのご要望は様々ですが、当事務所はそれぞれの会社のご要望に合わせてサービスを提供させていただいております。

 報酬見積りの無料相談を是非ご利用下さい。なお、下記の料金には、消費税は含まれておりません。また従事者数には社長本人を含みます。

【3ヶ月返金保証】

 もし当事務所のサービスにご満足いただけなかった場合ご契約から3ヶ月以内であれば、頂いた月額顧問料を全額返金することをお約束致します。そのため、当事務所のサービスを依頼する場合のリスクはゼロです。安心して当事務所のサービスをご利用下さい。

【セカンド・オピニオン】

・1回当たり 35,000円
現在、顧問税理士がいる場合でも、他の税理士の意見も聞いてみたいという経営者のご要望が多いため、セカンド・オピニオン・サービスを提供しております。2期間の決算書をお持ちいただければ、CRD(中小企業信用リスクデータベース)協会のリスク評価システムを使った財務分析表を作成しアドバイスさせて頂きます。なお、節税勉強会の勉強会にご参加いただいた方は、このサービスを初回のみ無料で提供させて頂いています。ぜひとも節税勉強会の勉強会にご参加下さい。

1.不動産投資の場合の料金表

(1)消費税・還付申告しない場合(記帳代行含む)

部屋数又は棟数+面談回数 月額顧問料 決算料(年1回) 年間報酬合計
20室又は2棟以下+年2回面談 15,000円 90,000円 270,000円
30室又は3棟以下+年3回面談 25,000円 150,000円 450,000円
40室又は4棟以下+年4回面談 35,000円 210,000円 630,000円
40室又は4棟超え    応相談  応相談  応相談

(1)消費税・還付申告する場合(記帳代行含む)

物件価額+面談回数 月額顧問料 決算料(年1回) 年間報酬合計
1億5千万以下+年2回面談 30,000円 180,000円 540,000円
3億円以下+年3回面談 40,000円 240,000円 720,000円
4億円以下+年4回面談 50,000円 300,000円 900,000円
4億円超え 応相談 応相談 応相談

2.一般法人の場合の料金表

(1)自社で伝票を入力する場合

従事者数 月額顧問料 決算料(年1回) 年間報酬合計
1人 15,000円 90,000円 270,000円
2人~3人 20,000円 120,000円 360,000円
4人~5人 30,000円 180,000円 540,000円
6人~7人 40,000円 240,000円 720,000円
8人~9人 50,000円 300,000円 900,000円
10人~11人 60,000円 360,000円 1,080,00円

(2)当事務所で伝票を入力する場合

従事者数 月額顧問料 決算料(年1回) 年間報酬合計
1人 25,000円 90,000円 390,000円
2人~3人 30,000円 120,000円 480,000円
4人~5人 40,000円 180,000円 660,000円
6人~7人 50,000円 240,000円 840,000円
8人~9人 60,000円 300,000円 1,020,000円
10人~11人 70,000円 360,000円 1,200,000円

(3)給与計算・年末調整

項 目 月額(年末)報酬 備 考
給与計算 20,000円

5名まで

(1名増えるごとに1,000円加算)

年末調整

法定調書合計表

30,000円

5名まで

(1名増えるごとに3,000円加算)

(4)決算のみで、自社で伝票を入力する場合

従事者数 決算料
1人 120,000円
2人~3人 150,000円
4人~5人 210,000円
6人~7人 270,000円
8人~9人 330,000円
10人~11人 390,000円

(5)決算のみで、当事務所で伝票を入力する場合

従事者数 決算料
1人 150,000円
2人~3人 180,000円
4人~5人 240,000円
6人~7人 300,000円
8人~9人 360,000円
10人~11人 420,000円

3.一般個人事業主の場合の料金表

(1)自社で伝票を入力する場合

従事者数 月額顧問料 確定申告報酬 年間報酬合計
1人 15,000円 45,000円 225,000円
2人~3人 20,000円 60,000円 300,000円
4人~5人 30,000円 90,000円 450,000円

(2)当事務所で伝票を入力する場合

従事者数 月額顧問料 確定申告報酬 年間報酬合計
1人 25,000円 45,000円 345,000円
2人~3人 30,000円 60,000円 420,000円
4人~5人 40,000円 90,000円 570,000円

4.確定申告の料金表

(1)事業所得

①自社で伝票を入力する場合

従事者数 確定申告報酬
1人 45,000円
2人~3人 60,000円
4人~5人 90,000円

②当事務所で伝票を入力する場合

 
従事者数 確定申告報酬
1人 65,000円
2人~3人 85,000円
4人~5人 110,000円

(2)不動産所得

内  容 確定申告報酬
貸アパート・マンション1棟当たり 40,000円
貸家1件当たり 30,000円
貸駐車場 30,000円
上記で消費税の納税義務がある場合は、1万円加算

(3)譲渡所得

内  容 確定申告報酬
不動産の譲渡所得 120,000円から

(4)住宅借入金等の特別控除による還付申告

内  容 確定申告報酬
住宅借入金等の特別控除 30,000円

5.相続対策支援の料金表

相続遺産総額 支援報酬
7千万円未満 350,000円
7千万円~1億円未満 400,000円
1億円~2億円未満 450,000円
2億円~3億円未満 500,000円
3億円~5億円未満 600,000円
5億円~10億円未満 850,000円
10億円以上 応相談

6.相続税申告の料金表

相続遺産総額 基本料金 財産評価計算 申告書作成 報酬合計
7千万円未満 50,000円 100,000円 350,000円 500,000円
7千万円~1億円未満 50,000円 200,000円 350,000円 600,000円
1億円~2億円未満 50,000円 300,000円 350,000円 700,000円
2億円~3億円未満 50,000円 400,000円 350,000円 800,000円
3億円~5億円未満 50,000円 500,000円 350,000円 900,000円
5億円~10億円未満 50,000円 600,000円 350,000円 1,000,000円
10億円以上 50,000円 応相談 応相談 応相談

7.税務調査の立会

・1日当たり 45,000円

事前予約すれば土日も対応致します TEL 050-3335-5654 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP